宮城県施設の活動の様子(2025年2月 行事のご紹介)
■2025年2月 行事のご紹介 リハビリパークみやび(宮城県多賀城市)


 |
完成すると「あらぁ。いいねぇ」「なんとまぁ綺麗だね」という声も。
いつもと違う雰囲気で、施設がより華やかになったように感じられますね。
昔は親の目をぬすんでこっそりひなあられをつまみ食いして、バレたら笑ってごまかしたりなんてことも・・・笑
それも良い思い出ですね!
さて、来月からはいよいよ新年度のスタート。
新生活に胸を躍らせたり、不安だったり、忙しかったりと様々な感情が生まれる方もいると思います。
そんな時、気分転換に外の空気を吸ってみてはいかがでしょうか。
これから徐々に暖かくなり、小春日和で出掛けたくなる方もいると思いますが、厄介なのが花粉・・・ 「せっかく暖かくなったのに」なんて思わず、
「これも春だなぁ」とポジティブに考えながら
春を探しに散歩してみるのもいいですね。
何はともあれ、新たな気持ちで新年度も皆さんで支え合いながら、頑張っていきましょう。
|
(2025年3月28日更新)
■2025年2月 行事のご紹介 リハビリパークあやめ(宮城県大崎市)
 |
リハビリパークあやめの1月・2月を振り返ってみましょう。
年明け1月。
こちらはあやめ神社。
大人気で参拝客が後を絶ちません。
|
 |
そして福笑い。
|

 |
お正月と言えばやっぱり餅でしょ
|

 |
書初め!
|

 |
2月。突然鬼が来た!と思えば一撃で退治されてみたり(笑)
あいかわらずの賑やかで楽しい毎日です。
それではまたお目にかかりましょう。
次回もリハビリパークあやめの楽しい様子をお届けします。お楽しみに!
|
(2025年3月28日更新)
過去の宮城県施設の活動の様子はこちら
内容は随時更新していきます!
|