<介護老人保健施設入所>

  一般棟

 
要介護1
要介護2
要介護3
要介護4
要介護5
基本サービス費
819単位
868単位
921単位
975単位
1,028単位
リハビリ強化加算
30単位
30単位
30単位
30単位
30単位
食  費
780円
780円
780円
780円
780円
自己負担1日
1,640円
1,689円
1,743円
1,797円
1,851円
自己負担30日
49,176円
50,664円
52,273円
53,912円
55,521円

  痴呆専門棟

 
要介護1
要介護2
要介護3
要介護4
要介護5
基本サービス費
819単位
868単位
921単位
975単位
1,028単位
リハビリ強化加算
30単位
30単位
30単位
30単位
30単位
痴呆専門棟加算
76単位
76単位
76単位
76単位
76単位
食  費
780円
780円
780円
780円
780円
自己負担1日
1,717円
1,766円
1,820円
1,874円
1,928円
自己負担30日
51,483円
52,971円
54,580円
56,220円
57,829円
  ※当施設のある仙台市は「地域加算(乙地)」で、介護保険の給付単位に
   10.12 を乗じた額の1割が利用者負担です。


  その他の加算
   ・退所時指導加算:405円(400単位)
   ・退所時情報提供指導加算:506円(500単位)
   ・退所前連携加算:506円(500単位)
   ・訪問看護指示加算:304円(300単位)
   ・緊急時治療管理加算(1ヶ月3日以内):506円(500単位)

  その他、ご希望によりご負担いただくもの
   ・理美容代:業務委託しております。職員までお問合せください。
   日常生活に供する費用のうち、ご利用者にご負担頂くことが適当であるものは
   ご請求申し上げる場合があります。
     ・電気使用料:1日60円
     ・写真現像代:35円  ・コピー代:10円
     ・洗濯代 1袋4kg 700円
   ・診断書代
     1.簡単な証明書 1,050円/枚  2.入所証明書   5,250円/枚
     3.簡単な診断書 3,150円/枚  4.複雑な証明書 7,350円/枚
     5.死亡診断書  10,500円/枚
   ・家族介護教室使用指導料 5,000円/1泊
   ・インフルエンザ予防接種代:
     公費負担の場合は予防接種改正法に基づき市町村長が決定。
     それ以外は4,000円

- 食費に関する減額の対象について -
  食費は1日あたり一律780円と定められておりますが、次の方は食費減額の対象に
  なります。

市長村民税世帯非課税者
要保護者
1日あたり
  280円減額
780円 - 280円
1日あたり500円
老齢福祉年金受給者で、
 かつ市町村税非課税世帯
生活保護受給者
要保護者
1日あたり
  480円減額
780円 - 480円
1日あたり300円


<通所リハビリテーション費>
サービス提供時間
要 支 援
要介護1〜2
要介護3〜5
4〜6時間
404単位
500単位
694単位
利用金額
409円
506円
703円
6〜8時間
563単位
699単位
972単位
利用金額
570円
708円
984円
  上記の利用金額の他
   a.食事:40円(39単位)  b.入浴:45円(44単位)・特浴66円(65単位)
   c.送迎:片道48円(47単位)
   d.個別リハビリテーション:退院後1年以内132円(130単位)
                   退院後1年を経過102円(100単位)
  ※当施設のある仙台市は「地域加算(乙地)」で、
   介護保険の給付単位に 10.12 を乗じた額の1割が利用者負担です。

  上記以外の加算
   ・訪問指導等加算(月1回を限度):557円(550単位)

  その他、実費にてご負担いただくもの
   ・オムツ:120円/枚  ・リハビリパンツ:200円/枚
   ・尿とりパット:40円/枚
   ・写真現像代:35円  ・コピー代:10円

  診断書代
     1.簡単な証明書 1,050円/枚  2.入所証明書   5,250円/枚
     3.簡単な診断書 3,150円/枚  4.複雑な証明書 7,350円/枚
     5.死亡診断書  10,500円/枚



<介護老人保健施設短期入所療養介護費>
  一般棟
 
要支援
要介護1
要介護2
要介護3
要介護4
要介護5
基本サービス費
949単位
983単位
1,032単位
1,085単位
1,139単位
1,192単位
リハビリ強化加算
30単位
30単位
30単位
30単位
30単位
30単位
食材料費
1,140円
1,140円
1,140円
1,140円
1,140円
1,140円
自己負担1日
2,131円
2,166円
2,215円
2,269円
2,323円
2,377円

  痴呆専門棟
 
要支援
要介護1
要介護2
要介護3
要介護4
要介護5
基本サービス費
949単位
983単位
1,032単位
1,085単位
1,139単位
1,192単位
リハビリ強化加算
30単位
30単位
30単位
30単位
30単位
30単位
痴呆加算
76単位
76単位
76単位
76単位
76単位
76単位
食材料費
1,140円
1,140円
1,140円
1,140円
1,140円
1,140円
自己負担1日
2,208円
2,242円
2,292円
2,346円
2,400円
2,454円
  ※当施設のある仙台市は「地域加算(乙地)」で、
   介護保険の給付単位に 10.12 を乗じた額の1割が利用者負担です。
   食材料費は1食380円です。食した回数分のご負担となります。

  上記以外の加算
   ・送迎加算:片道187円(184単位)
   ・緊急時治療管理加算(1ヶ月3日以内):506円(500単位)

  その他、ご希望によりご負担いただくもの
   ・理美容代:業務委託しております。職員までお問合せください。
   日常生活に供する費用のうち、ご利用者にご負担頂くことが適当であるものは
   ご請求申し上げる場合があります。
     ・電気使用料:1日60円
     ・写真現像代:35円  ・コピー代:10円
     ・洗濯代 1袋4kg 700円